Blank File

LinuxとかPythonとかVimとか、趣味でいじる感じで

virtualenvでipythonやbpythonを使う

pythonインタープリターはちょっとした事を試せたり便利ですよね。 個人的にはbpythonの方が好きです。 bpythonだと補完もして候補もだしてくれるので、モジュールの名前がわからない時にちょっと調べる時も使ったりしてます。

f:id:h-miyako:20140131193855p:plain

で、virtualenvの環境内で書いているときに、ふといつもの用にbpythonを起動してもモジュールがインポートできない・・・ which bpython した所、システム側のbpythonが起動してました。 まぁ当たり前なわけですが。

で、私は普段はipythonとかbpythonは

sudo apt-get install bpython

とかで入れていたわけでどうしたものかと途方に暮れつつ検索しました。

そしたらすぐわかりました。 bpythonもipythonもPYPIにパッケージがあるんですね。 なので、仮想環境でもこれをpipで入れてやればその環境でipythonやbpythonが使えます。

pip install bpython

そして、起動時は仮想環境で

bin/bpython

です。仮想環境をactivateしていてもbpythonだけだとシステム側が起動してしまいます。

ご参考になれば。